メンテナンスやアップデート情報をお伝えします
2023年11月30日 メンテナンス情報
以下の時間にメンテナンスを行います。
12月6日(木)18時00分~18時30分
2023年11月17日 アップデート情報
iPad Pro アプリケーション
AppStore配信 Ver.1.0.202310261530
TestFlight配信 Ver.1.1.202310261530
■機能追加
・ヘルプ表示機能の追加
・ピッチ計測機能・ダブル配筋計測機能に、計測した鉄筋間隔の合計を表示する機能を追加
(表示・非表示の切り替えが可能)
・ピッチ計測機能・ダブル配筋計測機能に、鉄筋本数の全数表示を切り替える機能を追加
■不具合修正
・「/」や「\」が工事名に含まれる場合、正常に工事が登録できない
・ピッチ計測機能で表示される鉄筋間隔の数値を非表示にする機能で、
保存した計測結果の縦筋のみの画像に鉄筋間隔が表示される。
■制限事項
1.鉄筋かご(主筋)の周長計測機能で、範囲調整・計測停止・計測後画面で
設計ボタンをタップすると、設計値入力画面に正しい平均間隔の設計値が表示されない
回避方法:設計値入力画面の決定ボタンをタップして設計値を更新する。
2.ダブル配筋計測機能で、計測停止中・計測停止後に未計測の方向の鉄筋本数の設計値に
1を設定すると、最初に計測した方向に対して設計本数を越えて計測出来てしまう
回避策:設計本数以上の計測は行わず、計測中画面の計測ボタンをタップして計測を終了する。
2023年10月23日 メンテナンス情報
以下の時間にメンテナンスを行います。
10月30日(月)18時00分~18時30分
現在、クラウドサーバに管理者権限ユーザーでログイン時、
工事選択画面に工事が表示されない問題が発生しています。
この不具合は10/30(月)に修正される予定です。
回避方法:
設定ボタンをクリックして表示される工事一覧ボタンをクリックして工事一覧画面を表示します。工事一覧画面にはすべての工事が表示されます。
2023年10月10日 アップデート情報
iPad Pro アプリケーション
AppStore配信 Ver.1.0.202309141736
TestFlight配信 Ver.1.1.202309141736
■機能追加
・鉄筋かご(主筋)の周長計測機能を追加
・鉄筋1本の鉄筋径計測機能を追加
■制限事項
・「/」や「\」が工事名に含まれる場合、正常に工事が登録できない
・ピッチ計測機能で表示される鉄筋間隔の数値を非表示にする機能で、
保存した計測結果の縦筋のみの画像に鉄筋間隔が表示される
2023年9月20日 メンテナンス情報
以下の時間に緊急メンテナンスを行いました。
9月20日(水)16時50分~17時20分
2023年9月19日 メンテナンス情報
以下の時間にメンテナンスを行います。
9月26日(火)18時00分~18時30分
2023年9月5日 アップデート情報
iPad Pro アプリケーション
AppStore配信 Ver.1.0.202308230932
TestFlight配信 Ver.1.1.202308230932
■機能追加
・ピッチ計測機能で表示される鉄筋間隔の数値を非表示にする機能を追加
・設計値と計測値の差を計算して写真のExifに「施工管理値予備」として記録する機能を追加
(参照には「施工管理値予備」の読み取りに対応した工事写真管理ソフトが必要です)
・ピッチ計測の計測後画面にダブル配筋計測設計値入力画面へ遷移するボタンを追加
■制限事項
・ダブル配筋計測機能で、計測完了時に範囲調整画面で赤丸ボタンをタップすると、
設計本数を越えて計測出来てしまう
・ダブル配筋計測機能で、設定済みの鉄筋径を削除するとマーカーも消えてしまう
2023年8月8日 アップデート情報
iPad Pro アプリケーション
AppStore配信 Ver.1.0.202307201439
TestFlight配信 Ver.1.1.202307201439
■機能追加
・撮影した写真の拡大表示に対応
・ダブル配筋の計測で、上筋の計測から下筋の計測に移行するボタンを追加
2023年7月24日 アップデート情報
クラウドサーバ
■機能改善
・ログイン前にCookie(クッキー)の同意画面を追加
2023年7月13日 メンテナンス情報
以下の時間にメンテナンスを行います。
7月24日(月)10時00分~10時30分
2023年6月29日 アップデート情報
クラウドサーバ
■機能改善
・画像ダウンロード時にファイルの更新日付がダウンロード時刻に変化してしまう事象への対応
画像は写真管理ソフトウェアに取り込み可能
iPad Pro アプリケーション
AppStore配信 Ver.1.0.202306231851
TestFlight配信 Ver.1.1.202306231851
■機能追加
・スペーサー個数計測機能を追加
・ダブル配筋計測機能を追加
2023年6月1日 アップデート情報
iPad Pro アプリケーション
AppStore配信 Ver.1.0.202305261109
TestFlight配信 Ver.1.1.202305261109
■機能追加
・かぶり厚計測機能を追加
奥行方向のかぶり厚計測対応
※設定画面のオートフォーカス機能をONにしてください。周辺環境を認識する時間が短縮されます。
2023年4月26日 アップデート情報
クラウドサーバ
■機能改善(管理者権限のみ)
・ユーザー⼀覧、工事一覧に検索機能、閲覧ボタンを追加
・工事一覧の工事IDの左側に各工事(画像選択画面)に遷移できるアイコンを配置
・ライセンス登録・変更・削除操作時の操作ログCSVダウンロード機能を追加
■機能改善
・契約情報に昨日までのデータ利用量を表示
2023年3月30日 アップデート情報
クラウドサーバ
■機能改善
・ライセンスの発行、削除、停止機能を追加(BAIASクラウドプランのみ)
・契約情報に利用停止日(全てのライセンスが停止された日)を追加
※利用停止日以降は、新しい工事の追加や削除操作不可
※利用停止日から1年経過後はログイン不可
■不具合修正
・画像を31枚以上印刷時に稀にレイアウトが崩れる事象を修正
iPad Pro アプリケーション
AppStore配信 Ver.1.0(202303071934)
TestFlight配信 Ver.1.1(202303071934)
■不具合修正
・Boxに保存した計測結果の画像ファイルを電子納品ソフトで取り込むとエラーになる不具合を修正
・計測画面→保存先画面に遷移すると工事名以外が未選択となる事象を修正
■その他
・AppStore 配信開始
・TestFlight 配信のバージョンを1.1に変更(機能はAppStore配信版と同一)
2023年2月21日 アップデート情報
クラウドサーバ
■機能改善
100件以上の画像をダウンロードする際に待機画面を表示
リサイズ済み画像は300件ずつ、オリジナル画像は100件ずつZipファイルに圧縮
■取扱説明書
取扱説明書1.6版に更新、一部を別紙に分割
別紙を追加
Web アプリケーション(クラウド管理画面)取扱説明書1.0版
鉄筋間隔・鉄筋径計測機能 取扱説明書1.0版
電子小黒板機能 取扱説明書1.0版
■制限事項
1.画像を31枚以上印刷時に稀にレイアウトが崩れる場合がある。
回避方法:ブラウザの更新後、再度印刷を実施
iPad Pro アプリケーション
Ver.1.0(202302142014)
■機能改善
1.電子小黒板(改ざん防止対策)機能追加
計測前に電子小黒板を作成し、計測中に重畳表示する機能を追加
計測後に帳票データとして保存できる機能を追加
J-COMSIA(一般社団法人施工管理ソフトウェア産業協会 )
・デジタル工事写真の信憑性確認(改ざん検知機能)検定合格
・デジタル工事写真の小黒板情報連携機能検定合格
参考)
デジタル工事写真の信憑性確認(改ざん検知機能)検定合格ソフトウェア一覧
2.マーカー個別色分け・鉄筋番号設定機能追加
鉄筋番号設定機能(縦1や横1のラベルの下に任意の鉄筋番号を記載)
マーカー個別色分け対応(ボタン操作によりマーカーの色を個別に変更)
検知ライン色分け対応(ボタン操作により検知ラインの色を変更)
3.2点間計測機能拡張 ガイド線・距離表示
2点間計測の2点目の計測時にガイド線を表示、画面上部に距離をリアルタイム表示
■不具合修正
1.計測開始時に1本も鉄筋を検知していないと、稀に点群がクリアされてしまう不具合を修正
2.検知ラインが斜めになる事象を修正
3.点群の取得位置が実際の鉄筋位置より、後方の位置を取得してしまう不具合を修正
4.工事の削除時に工事が削除されずに残る不具合を修正
■制限事項
1.2点間計測結果が計測結果画面および帳票の項目に出力されない。
今後のバージョンアップの予定に関しては以下をご参照ください。
以前のメンテナンス・アップデート情報は以下をご参照ください。
技術仕様書に関しては以下をご参照ください。
改ざん検知機能の適合証に関しては以下よりダウンロード可能です。
※本適合証には検定受検時のバージョンが記載されています。
ご利用中のバージョンが、本適合証に記載されているバージョンより
新しい場合がありますが、メジャーバージョンに変更がなければ
有効な適合証として利用可能です。
Ver.1.0(xxx)の『Ver.1』の部分が、メジャーバージョンとなります。