(2025年8月27日夜より適用) 検査側PCから静止画撮影する際の挙動変更について
通信環境による利用上の制約を軽減するため、8月27日(水)18:00にバージョン変更を行い、検査側PCから静止画を撮影する方法を従来の方法(配信映像のキャプチャを取得する方法)に戻します。
検査側PCからは、現場から共有される映像をキャプチャして保存いたします。
(Gリポート端末側での挙動はございません)
<参考:8/8夜以降、バージョン変更前の挙動>
2025年8月8日(金)に静止画撮影機能のバージョンアップを実施いたしました。下図のとおり検査側PCから静止画を撮影する際にGリポート端末のカメラを使用する方法を採用したことで、静止画の画質向上が図られた一方で、静止画撮影の成否が現場側の通信環境に大きく依存する現象が散見されておりました。
このたび、実現場でご利用いただいたお客様からのご意見を踏まえ、通信環境による利用上の制約を軽減するため、検査側PCから静止画を撮影する方法を従来の方法に戻すことといたしました。